1
2013年8月24日(土)
今日は午前中にいつもの天然日焼けサロン(?)に行って、午後から割と近い渓へぶらりと行ってみた。 アブの心配と雨の状況と、さらに先行者の条件を心配していたが、やっぱり岐阜ナンバーのD5が・・・。 その前に帰り道のエルグランドもすれ違った。 とりあえず入ってみたけど、くっきりの足跡が・・・。 魚の反応も超シブい・・・。 奥をあきらめて下流に移動してみたけど、1匹ばらしてその他は無反応・・・。 こんな日もあるね。早々に退散しました! ![]() ■
[PR]
▲
by cliff_1966
| 2013-08-24 23:54
| 長良川水系
|
Comments(0)
2013年8月16日(金)
お盆休みの2回目釣行。 今日は各務原でモリゾー君と待ち合わせ。 ちょうど朝日が昇った時刻だね。 ![]() 8:30頃に現地到着。周辺は登山客の車でごった返し。 道路際に無理やり停めた車には、やたらと擦り傷が目立った。(僕らはマナーを守って有料Pに。) こんなとこに停めるから・・・と言いながら、まだ涼しい林道を歩く。 お助け風で休憩。天然クーラーだね! ![]() 目的の場所まで歩いてきたら、ちょうど目の前に3人のFFMが・・・。 奥のほうに歩いて行くようなので、僕らは入渓。 ![]() ![]() ネットに入ったのは冷やした飲み物だけ!? ![]() がんばって釣り上がる。 ![]() 堰堤下でやっとイワナとご対面! そしたらモリゾー君も隣でヒット! バカでかいネットに尺イワナが横たわっているように見えない!? ![]() あまりに反応が悪いので、山を下りることに・・・。 帰り際に橋の上からプールを覗くと、釣ってください!と言わんばかりのイワナが・・・。 さっそくモリゾー君に狙ってもらったら、一発でヒットー!! ![]() ![]() ![]() また下りながら川を覗くと、大きな影がゆらゆら~。 滑落しながら渓へ下り、荒波の巻き返しで沈んでしまうフライを交換して2投目。 上手く反転流に乗ってイワナの付場に流れた時、スッとフライが吸い込まれた! 狙い通りにヒットしたんだけど、上から見たときの頭の大きさから尺超え間違いないと思っていたが、 残念ながら27cm。奇しくもモリゾー君の記録に並んだのだった。 ![]() ![]() しかし、今日のモリゾー君は何かが違った。 林道を歩きながら川を覗くと、ほぼ毎回「あそこにいる!」って自信満々。 そして釣ってみると、ほんとにヒット!! (サイトマスターありがたや!?) ![]() 最後は堰堤下をやってみたけど、こちらはサッパリ・・・。 冷たい水の堰堤下は寒かった。 ![]() 今日も〆は奈賀勢でテッチャン&ラーメン。 おかみさん言う通り、ラーメンよりうどんのほうが相性いいかも。 次回はおかみさんお勧めの中華そばにしようかな? ■
[PR]
▲
by cliff_1966
| 2013-08-16 22:38
| 高原川水系
|
Comments(0)
2013年8月12日(月)
お盆休み釣行の1日目。 会社の後輩、モリゾー君と一緒に涼を求めて北上を開始! ![]() さすがに涼しい!エアコン要らない!! ってことで長袖シャツに着替えて出発。 今回も堰堤群は沈黙・・・。 ![]() 仕方がないので、昼飯を食べて釣り上がりを開始! ![]() ![]() そして、やっとのことで・・・ ![]() ![]() その後は・・・ 少しだけの反応に恵まれたけど釣れずじまい。 まあ、この天気でこの水量では難しいかな・・・。 そして源流を後にして、2匹追加! ![]() 〆は奈賀勢でテッチャン&うどん!! ![]() 終わりよければすべてヨシ! お盆の釣りはこんなもんでしょ!? ■
[PR]
▲
by cliff_1966
| 2013-08-12 23:40
| 高原川水系
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
フォロー中のブログ
気ままなFly Fishing
鈴木寿のブログ フライ... フライフィッシングでどこまでも Dry Fly Fish... Late for the... へたっぴのフライループ ... 弾丸Fisher 花よりライズ ブラッドノット/フライフ... 外部リンク
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
最新の記事
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2002年 10月 2002年 09月 2002年 08月 2002年 07月 2002年 06月 2002年 05月 2002年 04月 2002年 03月 2002年 02月 2002年 01月 2001年 12月 2001年 10月 2001年 09月 2001年 08月 2001年 07月 2001年 06月 2001年 05月 2001年 04月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||